市民農園

3年更新の市民農園を借りました。

3年前に思い立ち、申込→落選→補欠当選でなんだかんだ3年楽しくやりました。

 

そして更新はまた申込からやり直しなのです。

借りていた区画もまっさらに戻して返却し、市が区画を作り直してまた抽選。当選者に市が決めた区画が割り振られます。

 

今回は無事に一度で当選しまして、今日はじめて今回の区画に行ってきました。

水はけとか日当たりとか井戸に近いとかお隣の区画がどんな人かとか

始まってみないとわからないんですけども

 

今回の区画、まず駐車場の目の前で、すでに区画の端っこにタイヤの跡が。

車の出入りを見ていると結構ギリギリまで車が来ます。これは早急に、ここから畑ですよ!ってわかりやすく伝える何かを立てないといけないかもしれない。

 

そして土がけっこう粘土質でした。

前回借りていた区画は初心者には何も気にならない土で普通に堆肥とか混ぜつつ使っていたんですが

今回のところはパッと見で様子が違いました。

耕してもすぐベタっとしちゃう。

 

f:id:yukiotthi:20210402232234j:image

 

土壌改良しつつ、この畑にあったものを育てていくしかないですねー。

今日堆肥を買って運んで混ぜてきましたが全然足りなかった。

 

籾殻を買ったので次回混ぜてみることにします。

 

今まで葉物野菜を間引き収穫しながら育てるのが楽しくてたくさんやってましたが、里芋とか生姜とか、水はけの悪いところで育つものに挑戦するのも良いかも。

 

まあのんびり楽しくやります。

 

今日久しぶりに畑に行って思ったんですが、マルチの破けたのとかビニール紐、支柱の折れたやつ、堆肥の袋の切れ端、などなど土にかえらないゴミがけっこう落ちています。ゴミだらけってほどじゃ全然ないけど、例えるなら路上の吸い殻くらいの感じで。

こういうゴミを今期からは今までより積極的に拾っていこうと、なんか今日決意しました。

忘れるなよ自分。

 

 

あともう一つ

家でコンポスト始めてみる。

前から気になりつつ庭に穴掘って野菜クズを投げ入れるくらいしかしたことなかったけど

もう少しちゃんとやってみます。

うまくいけばいいし、向いてなければやめようと軽い気持ちで踏み出します。

 

 

最近本当に、気候危機がやばいことになっていて、地球規模で、特に先進国と言われている国では生活の仕方を変えていかなきゃいけないというとこまできてますよね。

暑すぎたり雨が続いたり台風が大変だったりで、自分の生活の中でも実感しますし

情報を集めつつ、できるところから行動していきたいです。